ド偏食・ゆびしゃぶり
栄養療法で発達障害が治るという話を信じ、他県の病院へ行って高額なサプリメントを試そうとするママ友を止める話です。
開咬が酷く、7歳からマウスピース矯正にチャレンジして半年で止めた発達障害児が矯正マウスピース4種類を比較してみた話です。 myobrace,myoTALEA,A SMILE,CamCam
発達障害のある7歳男児がマウスピース矯正にチャレンジする話です。頑張りむなしく6か月で挫折しました。
偏食が酷すぎる発達障害児のハルにサプリメントを試したことがありました。サプリの内容や効果について書いています。
ド偏食のハルは3歳8か月の時に療育園(児童発達支援)に入園しました。偏食っ子に対する療育園の対応、それに対するハルの変化をまとめました。
2歳8か月~3歳3か月のイヤイヤ期のピークが偏食のピークでもありました。祖父母宅に帰省した時は環境の変化もあって1週間見事に3種類のお菓子しか食べませんでした。恥を忍んで日常の食事内容も載せています。
3歳で非定型自閉症と診断されたハル。偏食も普通の範疇を超えていました。1歳8か月から通い始めた一時保育でも噛む力が弱かったため、幼児食ではなく完了食を出されていました。
5歳でゆびしゃぶりを卒業した話です。胎児の頃からゆびしゃぶりをしていたハルは3歳で開咬(オープンバイト)と診断され、出っ歯になっていました。 プレ矯正もうまくいかず、色んなものに手を出した結果辿り着いたのは文房具でした。