ひとりっ子長男は特定不能の発達障害

ブラックな気持ち吐き出し

【精神障害者手帳】を取得/年間10万円以上お得

療育手帳の対象外となったハルは、精神障碍者保健福祉手帳の取得に向け4歳の時に動き始めます(母である私が)取得したところ、市からは毎月お金が振り込まれ、年末調整の障害者控除で8万円戻ってくることが分かりました。

【苦手なママ友】愚痴を吐き出したい

久々にブログを書くのに愚痴ですみません… しかも、ハルのことというよりママ友ネタ 前からたまーに書いてる発達センター療育&療育園時代のママ友のことです。 髪型が蓮舫さんなので、蓮舫さん(仮名)とさせてもらってます。 これまでのいざこざ↓ この【療…

【ママ友愚痴】それ、あなたが言うの!?と思った話

逃げるな、頑張れ!とアドバイスしてくるママ友に逃げるな、頑張れ!とアドバイスし返す話です。

HSC(ひといちばい敏感な子)=自閉症だと思う

HSC (Highly Sensitive Child)ひといちばい敏感な子 …アメリカの心理学者が提唱した概念で、障害名ではない。 じゃあ発達障害とは何が違うの?と思ったので持論を書きました。 うちの子は繊細なだけ、発達障害じゃないと言って良くない方向に向かっているマ…

【愚痴】支援級が決まった時のブラックな気持ち

1歳半から療育一直線。療育には何の抵抗もないフリをしていました。が、それには理由がありました。 療育を頑張れば普通級に入れると思っていたから。その幻想が崩れ落ちた時の正直な気持ちを書きました。

【6歳3か月】就学時健診で問題行動(泣)

特認校制度を利用して田舎の小さな小学校の支援級に越境入学することになったハル。 健診という名のつくものにトラウマがある私は必死に事前練習をさせました。ところが、落とし穴は思わぬところに潜んでいたのです…

【療育園のママカースト】保育園や幼稚園とは全然違う…

年少の1年間を親の出番の多い療育園で過ごし、そこで感じたママカーストについて書きました。 子どもの障害が重い方がカースト上位、など一般的なママカーストと療育関係でのママカーストは明らかに違ったものでした。

【保育課】障害を隠して入園した子がどうなるのかを聞かされた話

ある日、療育に通っている保護者を対象に、障害児保育の手続きについて市役所の説明会がありました。そこで言われたのが「願書をもらう時点で園には障害、もしくは発達の遅れを正直に申告しておいてください」ということです。申告しなかった場合、入園後に…

【3歳2か月】願書がもらえない(泣)7つの園から入園拒否された話

年少入園の第一候補を療育園に決めたハル。第二候補にと考え、毎月園庭開放に足繫く通った園には障害を理由に断られます。その後もどんどん断られて入園拒否された園は合計で7か所に。中には電話で療育を受けていると話しただけで態度の代わる園もありました…

【3歳1か月】診断名を告げられる/IQ87

3歳1か月の時に受診した児童精神科で今まで様子見だったハルに初めて診断名が付きました。医師の問診と行動観察の様子、田中ビネー知能検査Ⅴの結果を書いています。

【閲覧注意】親子教室での人間関係にモヤモヤ

親子教室で出会ったママ達は「今ってちょっと発達が遅めなだけで大げさだよね」と発達の遅れを受け入れていない(気にしていない)人たちばかり。発達検査で我が子がIQ50という現実をを突きつけられていた私には違う世界の人たちに見えました。愚痴だらけの…

【1歳10か月~2歳3か月】親子教室でもゴリゴリに浮いてしまう…

1歳半健診で声を掛けられた親子が通うという健診事後教室(通称:親子教室)そこでの療育の内容とハルの発達具合を書いています。

【昭和60年】35年前の母子手帳/発達の目安が今と全然違う!

母から昭和60年生まれの私の母子手帳を譲り受けたので、現在の母子手帳との違いを探してみています。「テレビやレコードなどの音楽にあわせて体を動かしますか?」という設問があったり、とても時代を感じる35年前の母子手帳でした。