子どもを叩いていた頃
虐待していた時の記録①~⑤に書かなかった自分なりの取り組み、現実逃避策をまとめました。逆に子育ての負担軽減にならなかったものも書いています。
心療内科から処方されていた薬はよく効いたものの、虐待を完全には止めることができませんでした。私が最終的に我が子を叩くことを辞められたきっかけ3つをまとめました。
アンガーマネジメント講座、ペアレントトレーニングでも虐待を止められなかった私は心療内科を受診しました。そこで付いた診断名、飲んでいた薬やその効果を書いています。
アンガーマネジメント講座を受けても虐待する気持ちが止められなかった私は、次にペアレントトレーニングに取り組みました。
子どもに手をあげながらも、これではいけないと思い児童発達センターの保育士さんの勧めでアンガーマネジメント講座を受けました。
主にハルが発達障害の診断を受ける前、私はハルを叩いてしまっていました。その時の状況や気持ちを書きました。