ひとりっ子長男は特定不能の発達障害

【生後3~4か月】なかなか首がすわらない

 

 

ここからは母子手帳の記録を頼りに育児を振り返っていこうと思います。

 

〇首がすわったのはいつですか。( 月 日頃)←生後5か月頃なので日にちを記入できず😓

 

〇あやすとよく笑いますか。 はい

 

〇目つきや目の動きがおかしいのではないかと気になるますか。 いいえ

 

〇見えない方向から声をかけてみると、そちらの方を見ようとしますか。 はい

 

〇外気浴をしていますか。 はい

 

〇子育てについて気軽に相談できる人はいますか。 はい ←友だち

 

〇子育てについて不安や困難を感じることはありますか。 いいえ ←本当は感じていたが「はい」としたところでどうにもならないと思っていたので…

 

生後4か月と10 日で受けた3~4か月健診では

f:id:PDD-NOS:20210603134224j:plain



体重6880g、身長63.0cm、胸囲41.7cm、頭囲40.5cmでした。

 

健康・要観察の欄には発育発達正常と書かれていました。

  

 

首すわり

この頃は「首すわりが遅いな」とは感じていましたが、“首すわり”って“ひとり歩き”とは違って分かりにくくないですか?(私だけかな💦)

 

《あおむけにして、両腕を持って引き起こす》

というのもやってみました!

 

体といっしょに首が持ち上がればOKみたいですが、持ち上がっているような持ち上がっていないような…。

 

↑の生後4か月と10日で受けた健診では、お医者さんもあおむけにして、両腕を引っ張ってみてくれたんですが

「もうちょっとかなぁ」

と言われました。

 

育児本にも育児ブログにも「個人差がある」と書いてあるし

"首すわりは全然できていないね"とは言われてないから大丈夫!と自分に言い聞かせ、あえて気にしない様にしていました😓

 

そして、生後5か月になり、ふと「首すわった気がするなぁ」と思って

《あおむけにして、両腕を持って引き起こす》

を再度試してみたところ、

完璧に頭が付いてきてる✨

と確信できたので、生後5か月目にしてやっと母子手帳にも首すわりの日付を記入できました!

 

もっと小まめに確かめてたら生後4か月後半にはできてたかも?と思いましたが、この先も発達は少しずつ遅めなので、やっぱり生後5か月で正解かな?😅

 

一般的には首すわりは生後3~4か月完成するみたいですね。

 

母子手帳も【保育者の記録3~4か月頃】に記入欄があるんだし…

 

比べても仕方ないと分かっていても、つい平均とか標準を気にしてしまうんですよね😖

 

 

 

※このページの下の方に👇カテゴリー注目記事があるので、良ければそちらも見ていってください☺