ひとりっ子長男は特定不能の発達障害

【昭和60年】35年前の母子手帳/発達の目安が今と全然違う!

 
↓はじめての方は是非こちらを読んでください♪

 
ブログの主題とは関係ありませんが、私自身の母子手帳が手元にあるので載せてみようと思います。
 
昭和60年=1985年=今から35年前
母子手帳です。(2020年現在)

f:id:PDD-NOS:20210601124108j:plain

時代を感じる~

f:id:PDD-NOS:20210601130101j:plain

f:id:PDD-NOS:20210601124629j:plain

ーもし赤ちゃんが知恵おくれになったらー
 
って令和の今読むと強烈過ぎる…
 

乳幼児発育曲線

f:id:PDD-NOS:20210601130343j:plain

"それぞれの矢印は、約半数の子どもができるようになる月・年齢から、訳9割の子どもができるようになる月・年齢までの目安を表したものです"(おやこ健康手帳より)
 だそうです。
 
35年前の母子手帳(昭和55年調査)
はいはい:8か月~10か月半
かまり立ち:8.4か月~10か月ちょっと
 
平成25年交付のおやこ健康手帳(平成22年調査)
はいはい:7か月半~10か月前
かまり立ち:8.4か月~11か月
 
時代が変われば発達も変わるんだなぁ~と思いました。
 
ちなみに、ハルがはいはいし始めたのは、みんなが歩き始める生後12か月(ずりばい期間が長かった)
かまり立ちも1歳になってからでした。
どちらの時代でも矢印の中には含まれない、残りの1割です
 

1か月健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125100j:plain

「あんたは2人目だからあんまり書いてないわ~」と言われました。
 
でた!
指導事項に「白湯・果汁開始」のハンコ
本当に昔は生後一か月から果汁を飲ませてたんだ!
今はミルクや母乳に比べて栄養がないから与えなくても良い、むしろ下痢や虫歯の原因になるかもしれない、と言われていますよね~
 
ハルが赤ちゃんの頃も、姑さんに「果汁はよく飲むの?(ちゃんと与えてるの?)」とよく聞かれた思い出…
 

3~4か月健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125215j:plain

私の首がすわったのは3か月18日頃みたいです。
ハルは生後5か月と遅かったから心配したなぁ。
 
4か月健康診査問診票という紙も入っていました。
集団検診だったのかなぁ?
 

6~7か月健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125304j:plain

寝返りをしたのは4か月23日頃だそうです。
この記録を最後に、これから先は何も書かれていなかったので私の発達は不明です
 

9~10か月健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125355j:plain

・笛やラッパを吹いてあそびますか?
は今の母子手帳にはありません。
昔は「吹ける」かどうかが発達の目安だったのかな?
 

1歳健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125539j:plain

・テレビやレコードなどの音楽にあわせて体を動かしますか?
の質問にも時代を感じるー!
今は
・音楽に合わせて、からだを楽しそうに動かしますか。
に変わっています。
 

1歳6か月健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125627j:plain

・おとなの簡単な命令がわかりますか。
・相手になって遊んでやると喜びますか。
「命令」とか「遊んでやる」とか言葉遣いも昭和っぽい。
 
・お子さんのおむつをとろうとしていますか。
なんて項目があるとは!
しかも1歳6か月で!
今の母子手帳にはなくて良かった。
こんなこと書いてあったらプレッシャーだよ
 

2歳健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125723j:plain

現在は昔からあるこれらの項目に加えて
・積み木で塔のようなものを作ったり、横に並べて電車などにみたてたりして遊ぶことをしますか。
という質問があります。
見立て遊びをするかをするかどうかは発達障害との関連性があるので、早期発見のため、この項目が加えられたのだと思います。
 

3歳健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125803j:plain

現在は3歳のページに
・斜視はありますか
・物を見るとき目を細めたり、極端に近づけてみたりしますか。
・耳の聞こえが悪いのではないかと気になりますか。
などの目や耳に関する項目があります。
(1歳6か月のページにもある)
 
「いいえ」に丸するのがイヤで、いつも苦い顔をして書いていましたが(無理に書かなくても良いのかもしれないけど、3歳児健診で目を付けられるのがイヤで頑張って埋めた)発達障害系だけじゃなく、他の疾患などの早期発見にも繋がると思ったら、意味があるんだよなぁ。
 

4歳健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125847j:plain

ゆびしゃぶりの項目がない!
昔はゆるかったのかなぁ。
 
ハルは5歳3か月まで吸っていました。
 

5歳健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601125927j:plain

色(赤、黄、緑、青)がわかりますか。
は昔も今も変わってないんだなぁ。
 

6歳健康診査

f:id:PDD-NOS:20210601130008j:plain

・自分の使ったものの後片付けをしますか
という項目は今はないです。
昔はしつけも厳しかったのかなぁ?
ハルの場合、片付けは「言えばするけど、言わなかったらそのまま」です
でも、6歳男子はそんなもんだと思ってます。
 
 
 
※このページの下の方に👇カテゴリー注目記事があるので、良ければそちらも見ていってください☺