ひとりっ子長男は特定不能の発達障害

【0~1歳6か月】発達の遅れまとめ/指さしの種類

 

 

ハルの発達をまとめました

 

身体面

首すわり 5か月

寝返り 6か月

おすわり 7か月

かまり立ち 12か月

ハイハイ 12か月

つたい歩き 1歳3か月前半

歩行 1歳3か月後半

 

靴を履くのは嫌がり、靴を履いて外を歩いたのは1歳6か月が初めてでした。

 

靴屋さんではゆっくりサイズを測れないので買いました☆

送料込みで320円‼(私が購入した時は)

 

言葉

 

1歳1か月で初語「じゃいじゃーい(バイバイをしながら)」

1歳2か月で「いない いない ちゃー(いない いない ばぁ をしながら)」

1歳4か月でいただきますの時に手を合わせ「たーっしゅ」

1歳5か月で「よいしょ」

 

1歳6か月健診までこの4語のみ!

 

 

指さし

 

一般的に1歳前後に始まると言われている指さしですが、ハルが初めて指さしをしたのは1歳4か月の頃でした。

しかも、1歳半健診で指さしをするのかどうか心配になって私が教えました😅

教えなかったらいつまでたってもしなかったかなぁ?🤔

言語聴覚士の先生が「いくら教えてもしない子はしない」とおっしゃっていたので、教えなくても同じだったのか

…分かりません。

 

療育園での勉強会で教わった 指さしの種類について

 

1.指向の指さし...「ワンワンがいるよ」と親が指さす方を見る。 10か月頃~
2.自発の指さし...見つけたものを指さす。 11か月頃~
3.要求の指さし...自分の欲しいものを指さしでアピールする。 1歳前後~
4.叙述の指さし...何かを見つけた時に指さしで親に伝える。 1歳~1歳6か月
5.応答の指さし...「ワンワンはどれ?」の問いに指さしで答える。 1歳6か月頃~

 

1歳半健診でチェックされるのは5の応答の指さしです。

 

2の自発の指さしを1歳4か月頃にやっとしだしたハルはもちろんできませんでした😓

 

↓指さしの練習に使ってた絵本。4歳くらいまで大活躍でした😁

 

 

 

 

 

 

※このページの下の方に👇カテゴリー注目記事があるので、良ければそちらも見ていってください☺